アメリカでワインを買おうと思うといろいろな方法があると思いますが、どこで買うのが一番いいのかわからないので何となくスーパーで買ったりということはないですか?
もちろん、そういったお店でもお買い得だったり良いワインが見つかることも多いですが、後から別の店舗で安いワインが見つかったり、いまいちなワインを選んでしまったりということも多いのではないでしょうか。
この記事では、ネット販売、アルコール専門の大手チェーンでのワインの価格を比較してどういった種類のワインをどこで買うのがお得なのかを検証してみたいと思います。
購入方法
購入方法と言っても色々とあると思いますがここでは、ワイン専門のネット販売と大手チェーン店に絞って調査しました。
価格を調べた購入方法・店舗
【ネット販売】
・Vivino
・Wine.com
・Wine-Searcher
【店舗販売】
・Total Wine
・BevMo!
その他にも一般的なスーパーでもSafewayやWholeFoodsやTrader Joe’sなどでもワインの品ぞろえが豊富なところはありますが価格的には今回調べた方法の方が一般的には安い。
一部$30以下の大量生産のものなどで同等価格のものがちらほらあるという印象。
参考にする基準の価格はワイナリーでの販売価格。
会員価格があればそちらも併記。(会員になると20%などの割引価格で購入可能なケースが多い。その他にもテイスティングが無料だったり、ワイナリーによって特典がある。ただし毎年リリースされるワインを決められた本数だけ購入する必要があるというのが一般的。)
Vivino


Vivinoは世界中に5千万人のユーザーがいる世界最大のワインアプリ。
ラベルをスキャンするとワインの情報が得られて自分のテイスティングノートや5点満点の評価、他のユーザーのレビューをみることが出来て便利なツール。
Vivinoでもワインを販売しており、世界中の20万軒のワイナリーと1千万本以上の異なるワインのデータベースがある。
アプリやWebサイトからワインの購入が可能で、銘柄ごとに最安値の店舗から購入することが出来る。同一店舗から一定金額以上を購入すると送料が無料になるケースが多い。($150以上や6本以上といったたものが一般的)
セールを行っていたり、ユーザー向けに割引のコードが送られてくるケースもある。
Wine.com

こちらもオンラインストア、ワイナリーや産地などについての解説やワインメーカー、評論家などのコメントが載っているのが便利。
年会費$59($49でセール中)で会員登録すると送料が全て無料になる。
Wine-Searcher


こちらは世界中のワイン小売店価格情報が分かるポータルサイト。こちら自体が販売に責任を持っているわけではない。それぞれの店舗のホームページから購入することになる。
流通量の少ないワインがみつかることもある。またほとんどのケースで最安値のワインがみつかる。
購入自体は各店舗からになるので登録など手間はかかる。
Total Wine


全米に229店舗展開するワイン及びその他アルコール飲料専門の小売店。各店舗に8,000以上の異なるワインがあり、ネットでも在庫状況が確認できる。
銘柄によってはミックスで6本購入すると10%引きのものや、ワイナリーダイレクトでお買い得のものなどもある。
BevMo!

カリフォルニアが中心でその他、アリゾナとワシントン州にも店舗があるアルコール飲料専門の小売店。Tota Wineより小さめの店舗ながら、カリフォルニア内では店舗数が圧倒的に多い。
店舗にあるワインの種類は3,000種類程度。無料登録の会員で特別価格が適用される。
ワイン選び
価格別で人気の評価の高いおすすめのワインを対象にしました。
それぞれの価格帯で流通量の比較的多い人気のものと流通量が少ないものから2種類ずつ選びました。
ヴィンテージは最新のもの。
価格を調べたワインリスト
【200ドル以上】
・オーパスワン(Opus One)
・ドミナス・エステート(Dominus Estate)
・ハンドレッド・エーカー(Hundred Acre/Ark Vineyard)
・ヴェリテ (Verite/La Muse)
【100ドル以上】
・オーバーチュア(Overture)
・シルバーオーク(Silver Oak/Napa VAlley)
・ダオウ/ソール・オブ・ライオン(Daou/Soul of Lion)
・サクサム/ブロークン・ストーン(Saxum/Broken Stone)
【50ドル以上】
・アルテミス(Stag’s Leap Wine Cellars/Artemis)
・ジョーダン(Jordan)
・ポール・ラトー(Paul Lato/Suerte)
・カレラ(Calera/Pinot Noir Reed Vineyard)
【30ドル~50ドル】
・ザ・プリズナー(The Prisoner/Red Blend)
・ダックホーン(Duckhorn/Napa Valley Merlot)
・ハートフォード(Hartford Court/Four Hearts Vineyards Chardonnay)
・テンスレー(Tensley/All Brocks Estate Blend)
【30ドル以下】
・サルド(The Prisoner/Saldo)
・ベリンジャー(Beringer/Knights Valley)
・ラス(Wrath/Pommard 4/777 Pinot Noir)
・バレット(Balletto Winery Russian River Valley Estate Pinot Noir)
記載している価格について
・ブログ掲載時点でネット経由で調べた参考価格(カリフォルニア州)
・送料も参考価格(カリフォルニア州)
・在庫状況はブログ掲載時点でネットで調べた参考情報
200ドル以上のワイン
オーパスワン(Opus One) 2018

店舗 | 価格 | その他参考情報 |
ワイナリー価格 | $365 | 送料$32(カリフォルニアの場合) |
Wine-searcher | $334(最安)/$376(平均) | 送料$15~(カリフォルニアの場合) |
Vivino | $365 | 送料込(カリフォルニアの場合) |
Wine.com | 在庫なし($374.99) | |
Total Wine | 在庫なし($369.97) | |
BevMo! | 在庫なし($349.99*) | *会員登録必要 |
最も有名な最高級カリフォルニアワインのひとつオーパスワン。
Vivino経由で購入の店舗は送料がかからないので$365となる。
Wine-Searcherの最安値の店舗からは送料が最安値で$15程度なので$349と最も安い。
ここから、さらにプロモーションコードなどがあれば、割引は可能。例えば、Vivinoは購入実績あると10%引きのプロモーションコードなどが送られてくることもある。
実店舗では在庫切れだが入荷すれば、BevMo!が$349.99と最安値に近い価格。
最安値:Wine-Searcherの$349(送料込/税別)
2番目:Vivinoの$365(送料込/税別)
ドミナス・エステート(Dominus Estate) 2019

店舗 | 価格 | その他参考情報 |
ワイナリー価格 | – | メーリングリストでの販売 |
Wine-searcher | $299.95(最安)/$336(平均) | 送料$15~(カリフォルニアの場合) |
Vivino | $339.99 | 送料込(カリフォルニアの場合) |
Wine.com | $329.99 | 送料$15(カリフォルニアの場合) |
Total Wine | 在庫なし | 2017は6本Mixで$206.99 |
BevMo! | 在庫なし |
ペトリュスのオーナー「クリスチャン・ムニエック」が手掛けるナバ・ヴァレーを代表する極上ボルドーブレンド
ドミナスもWine-Searcherで最も安い店舗を探して購入が最も安い。
最新ヴィンテージではないがTotal Wineの2017の$206.99はお買い得。2017はRP*97と高いが、2016はRP100、2018はRP99に挟まれていて相対的に安めではあるがそれでも安い。
ちなみに、Total Wineの6本Mixは対象のワインであれば安いもの5本とも組み合わせることが出来る。
最安値:Wine-Searcherの$314.95(送料込/税別)
2番目:Vivinoの$339.99(送料込/税別)
ハンドレッド・エーカー(Hundred Acre/Ark Vineyard) 2018

店舗 | 価格 | その他参考情報 |
ワイナリー価格 | – | メーリングリストでの販売 |
Wine-searcher | $549.99(最安)/$663(平均) | 送料$15~(カリフォルニアの場合) |
Vivino | $599.99 | 送料込(カリフォルニアの場合) |
Wine.com | 在庫なし($649.99) | |
Total Wine | 在庫なし | 2017は$649.97 |
BevMo! | 在庫なし |
ナパバレーのワイナリーとして最も多くRP100点を出しているハンドレッド・エーカー。
こちらも同じようにVivinoの価格はWine-Sercherでの最安値の店舗に近い価格。
プロモーションコードなどがあれば更に安くなる可能性もある。
最安値:Wine-Searcherの$564.99(送料込/税別)
2番目:Vivinoの$599.99(送料込/税別)
ヴェリテ(Verite/La Muse) 2018

店舗 | 価格 | その他参考情報 |
ワイナリー価格 | – | |
Wine-searcher | $399(最安)/$415(平均) | 送料$15~(カリフォルニアの場合) |
Vivino | $399.99 | 送料込(カリフォルニアの場合) |
Wine.com | 在庫なし($409.00) | |
Total Wine | 在庫なし | |
BevMo! | 在庫なし |
こちらもRP100を連発するソノマカウンティを代表するカルトワイン。
こちらは実店舗ではみつからないがVivinoが送料込なので一番安い。
最安値:Vivinoの$399.99(送料込/税別)
2番目:Wine-Searcherの$414(送料込/税別)
200ドル以上のワインの価格比較まとめ・結論
このクラスのワインを購入する際はさすがに色々と調べてから購入することが多いかと思います。
住んでいる地域によりますが、Wine-Sercherで最安値の店舗が送料を入れても安い場合が多いという結果。Vivinoもそれに匹敵する価格で場合によっては、最も安いケースも。
さらにVivinoで定期的に購入していると10%引きなどのプロモーションコードも送られてくるのでそれを利用すると更にお買い得。
Total WineやBevMo!は近くの店舗に在庫があって安ければお買い得なのですが今回調べたもののなかではありませんでした。
コストコはこれらの価格を常に下回る可能性がありますが、今回調べたような銘柄はあまりみたことがありません。
このクラスでみかけるのは、ジョセフフェルプスのインシグニアくらいでしょうか。
以下の記事執筆時に2018年で$239.99、Wine-Sercherの最安値で$248(送料別)、Vivinoで$269.5(送料込)なのでやはりコストコは最強。
【結論】
Vivinoが品揃え、送料やプロモーションコード、安心感などを考慮すると一押し。
流通量が少ないものはWine-Searcherなどで個別店舗での購入のみ。
この価格帯のワインなので他もチェックしてから慎重に購入する。
コストコにお目当てのものがあれば間違いなく買い。
100ドル~200ドルのワイン
オーバーチュア(Overture)

店舗 | 価格 | その他参考情報 |
ワイナリー価格 | $145 | 送料$32(カリフォルニアの場合) |
Wine-searcher | $144.88 | 送料$15~(カリフォルニアの場合) |
Vivino | $154.99 | 送料込(カリフォルニアの場合) |
Wine.com | 在庫なし | |
Total Wine | $144.97 | |
BevMo! | 在庫なし($139.99*) | *会員登録必要 |
オーパスワンのセカンドグレードのオーバーチュア。
こちらは、Total Wineが近くにあって在庫があれば一番お買い得。ただそれでもワイナリー価格とほぼ同等の価格。
店舗による価格差はあまりなさそう。
最安値:Total Wineの$144.97(送料込/税別)
2番目:Vivinoの$154.99(送料込/税別)
シルバーオーク(Silver Oak/Napa Valley) 2017

店舗 | 価格 | その他参考情報 |
ワイナリー価格 | $140 | |
Wine-searcher | $124.98(最安)/$143(平均) | 送料$15~(カリフォルニアの場合) |
Vivino | $139.99 | 送料$15~(カリフォルニアの場合) |
Wine.com | $139.99 | 送料$15(カリフォルニアの場合) |
Total Wine | $139.97 | |
BevMo! | $134.99* | *会員登録必要(無料) |
アメリカの高級カベルネ・ソーヴィニョンの入門編として、また、高級レストランで必ずリストにあるワインとして有名なシルバーオーク。
こちらも店舗による差はそれほど大きくないが、ブログ掲載時点なら実店舗が近くにあればBevMo!が一番お買い得。
最安値:BevMo!の$134.99(送料込/税別)
2番目:Total Wineの$139.97(送料込/税別)
ダオウ/ソール・オブ・ライオン(Daou/Soul of Lion) 2019
店舗 | 価格 | その他参考情報 |
ワイナリー価格 | $175 | 会員価格:$140 |
Wine-searcher | $129.9(最安)/$153(平均) | 送料$15~(カリフォルニアの場合) |
Vivino | $129.95 | 送料$15(カリフォルニアの場合) |
Wine.com | $159.99 | 送料$15(カリフォルニアの場合) |
Total Wine | $149.99 | 6本Mixで$134.99 |
BevMo! | 在庫なし | 2018は$149.99 |
ダオウはパソロブレスを代表するワイナリー。そのシグネーチャーで毎年高い評価を獲得しているワイン。
2019はRP97ポイント。ナパバレーだと200ドル以上のレベル。
こちらはVivinoも送料がかかるのでWine-Searcherの最安の店舗と同等。
Total Wineが近くにあれば他のワインとの組み合わせで安い。ただ、Vivinoも同じ店舗から$150(残り$21)購入すれば送料無料なのでVivinoが安い。
最安値:Vivinoの$144.95(送料込/税別) (条件つきで同$129.95)
2番目:Wine-Searcherの$144.95(送料込/税別) (条件つきでTotal Wineの$134.99)
サクサム/ブロークンストーンズ(Saxum/Broken Stones) 2019

店舗 | 価格 | その他参考情報 |
ワイナリー価格 | – | メーリングリストでの販売 |
Wine-searcher | $139.95(最安)/$176(平均) | 送料$15~(カリフォルニアの場合) |
Vivino | 在庫なし | |
Wine.com | 在庫なし | |
Total Wine | 在庫なし | |
BevMo! | 在庫なし |
サクサムはこちらもパソロブレスにあるシラーを中心としたローヌブレンドで高い評価を得ているワイナリー。RP100ポイントも獲得したことのあるワイナリー。
生産量が限られていて流通量が少ないのでWine-Searcherなどで探すしか方法はなさそう。
最安値:Wine-Searcherの$154.95(送料込/税別)
100ドル~200ドルのワインの価格比較まとめ・結論
流通量が多いものに関してはTotal Wineや BevMo!などの実店舗が安いケースもある。
流通量がそれほど多くないワインになってくるとVivinoでもみつからないケースもあり、Wine-Searcherで個別店舗のサイトからの購入になってくる。
200ドル以上のワインと同様にVivinoはWine-Searcherの最安値に近く送料も考えるとお買い得なケースが多い。
これら以外だと、店舗によりますがコストコのワインコーナーの正面の上のケースにおいているワインがこの価格帯。お目当てのものがあればどこよりも安い可能性が高い。
【結論】200ドル以上と同じ
Vivinoが品揃え、送料やプロモーションコード、安心感などを考慮すると一押し。
流通量が少ないものはWine-Searcherなどで個別店舗での購入のみ。
この価格帯のワインなので他もチェックしてから慎重に購入する。
コストコにお目当てのものがあれば間違いなく買い。
50ドル~100ドルのワイン
スタッグスリープ・ワインセラーズ・アルテミス(Stag’s Leap Wine Cellars/Artemis) 2019

店舗 | 価格 | その他参考情報 |
ワイナリー価格 | $75 | 会員価格:$56.25 |
Wine-searcher | $55(最安)/$70(平均) | 送料$15~(カリフォルニアの場合) |
Vivino | $59.99 | 送料$15(カリフォルニアの場合) |
Wine.com | $69.99 | 送料$15(カリフォルニアの場合) |
Total Wine | $69.99 | 6本Mixで$62.99 |
BevMo! | 在庫なし |
「パリスの審判」で赤ワインで1位を獲得したスタッグスリープ・ワインセラーズのエントリーレベルがアルテミス。
送料も考慮するとTotal Wineが安い。他に5本別のワインもまとめて買えばさらにお得。Vivinoだと、同じ店舗からあと$91購入で送料は無料。
最安値:Total Wineの$69.99(税別) (条件つきでVivinoの$59.99同$62.99)
2番目:Wine-Searcherの$70(送料込/税別) (条件つきでTotal Wineの$62.99)
ジョーダン(Jordan) 2017

店舗 | 価格 | その他参考情報 |
ワイナリー価格 | $65 | |
Wine-searcher | $53.95(最安)/$64(平均) | 送料$15~(カリフォルニアの場合) |
Vivino | $44.96 | 送料$15(カリフォルニアの場合) |
Wine.com | $58.99 | 送料$15(カリフォルニアの場合) |
Total Wine | $64.97 | |
BevMo! | $64.99* | *会員登録必要 |
ジョーダンはソノマカウンティのアレクサンダーバレーにあるワイナリー。
アメリカで大人気。高級レストランでは必ずリストにある定番のカベルネ・ソーヴィニョン。
Vivinoが一番お買い得。同じ店舗であと$106分のワインを購入すれば送料は無料。
最安値:Vivinoの$59.96(送料込/税別) (条件つきで同$44.96)
2番目:Wine-Searcherの$58.95(送料込/税別)
ポール・ラトー/スエルテ(Paul Lato/’Suerte’ Solomon Hills Vineyard) 2020

店舗 | 価格 | その他参考情報 |
ワイナリー価格 | $85 | 送料$36(カリフォルニアの場合) |
Wine-searcher | $90 | 送料$15~(カリフォルニアの場合) |
Vivino | 在庫なし | |
Wine.com | 在庫なし | |
Total Wine | 在庫なし | |
BevMo! | 在庫なし |
サンタバーバラにあるポーランド出身の元ソムリエが作るカリフォルニアを代表するピノノワールの作り手。
生産量の少ないワイナリーなのでやはり入手は難しくワイナリー価格と同等。
2020は1店舗、2019は3店舗のみ。ここまで流通量が少ないワインだとやはり個別で探すしかない。
最安値:Wine-Searcherの$105(送料込/税別)
カレラ/リード(Calera/Pinot Noir Reed Vineyard) 2019

店舗 | 価格 | その他参考情報 |
ワイナリー価格 | $85 | 送料$15(カリフォルニアの場合) |
Wine-searcher | – | ワイナリーのみ |
Vivino | 在庫なし | |
Wine.com | 在庫なし | |
Total Wine | 在庫なし | |
BevMo! | 在庫なし |
日本でも人気のカレラの単一畑シリーズの中のひとつ。こちらは一般にはほとんど流通していない。
カレラの単一畑はワイナリーでのみ販売。コストコで2017ヴィンテージが$43.99で販売されていたのはかなりの特価。
最安値:ワイナリーのみ$100(送料込/税別)
50~100ドルのワインの価格比較まとめ・結論
この価格帯になってくるとオンラインで購入の場合は送料の割合が大きくなってくるのでTotal Wineのような実店舗で探すか、Vivinoで同一の店舗から他のワインも購入して送料を無料にするなどがお得。(店舗によるが、合計$150や6本以上購入などがだいたいの目安)
流通量の少ないワインはWine-Searcherなどで探すか在庫があればワイナリーから直接購入。
【結論】
1本だけ買うならTotal Wineなど実店舗がお得なケースもある。
複数や他にも欲しいものがあればVivinoで送料が無料になるので($150分くらいが目安)お得。
流通量が少ないものはWine-Searcherなどで個別店舗での購入のみ。
コストコにお目当てものがあれば買い。
30ドル~50ドル
ザ・プリズナー/レッドブレンド(The Prisoner/Red Blend) 2019

店舗 | 価格 | その他参考情報 |
ワイナリー価格 | $49 | 会員価格:$39.2(20%引き) |
Wine-searcher | $37.9(最安)/$52(平均) | 送料$15~(カリフォルニアの場合) |
Vivino | $42.49 | 送料$15(カリフォルニアの場合) |
Wine.com | $49.99 | 送料$15(カリフォルニアの場合) |
Total Wine | $39.97 | |
BevMo! | $54.99* | *会員登録必要 |
こちらはアメリカでも人気のプリズナーのレッドブレンド。
型破りなブレンドから生み出される独特の世界観で注目のワイナリーのシグネーチャーとなるワイン。
Total Wineが$39.97で一番お買い得。コストコにもよく出ているのであればコストコの方が安いケースが多い。
最安値:Total Wineの$39.97(税別)
2番目:Wine-Searcherの$52.49(送料込/税別)(条件つきでVivinoの$42.49)
ダックホーン/ナパバレー・メルロー(Duckhorn/Napa Valley Merlot) 2019

店舗 | 価格 | その他参考情報 |
ワイナリー価格 | $58 | |
Wine-searcher | $35(最安)/$50(平均) | 送料$15~(カリフォルニアの場合) |
Vivino | $37.99 | 送料$15(カリフォルニアの場合) |
Wine.com | $49.99 | 送料$15(カリフォルニアの場合) |
Total Wine | 在庫なし | 2017は$49.97 |
BevMo! | 在庫なし($44.99*) | 会員登録必要 |
傘下にカレラなどを含めて多くのワイナリーを持つグループ「ダックホーン」その中でも定番がこちらのメルロー。
どこの小売店でも買えるというイメージがあったが最新ヴィンテージは在庫なし。
Vivinoは$150分購入すれば送料無料。
最安値:Wine-Searcherの$50(送料込/税別) (条件つきでVivinoの$37.99)
2番目:Vivinoの$52.99(送料込/税別)
ハートフォード/フォーハーツ・ヴィンヤード・シャルドネ(Hartford Court/Four Hearts Vineyards Chardonnay) 2019

店舗 | 価格 | その他参考情報 |
ワイナリー価格 | 売り切れ | |
Wine-searcher | $44.99/$48 | 送料$15~(カリフォルニアの場合) |
Vivino | $42.99 | 送料$15(カリフォルニアの場合) |
Wine.com | 在庫なし | |
Total Wine | 在庫なし | |
BevMo! | 在庫なし |
ソノマカウンティにあるハートフォード。高品質で比較的リーズナブルな価格のワインが多い。シャルドネ、ピノノワール、ジンファンデルが主な品種でこちらはシャルドネの単一畑。
流通量はあまり多くないがVivinoで入手可能。Wine-Searcherの最安店より安い。
最安値:Vivinoの$57.99(送料込/税別) (条件つきで同$42.99)
2番目:Wine-Searcherの$59.99(送料込/税別)
テンスレー/オールブロックス・エステート・ブレンド(Tensley/All Brocks Estate Blend) 2019

店舗 | 価格 | その他参考情報 |
ワイナリー価格 | $36 | 会員価格:$30.6 |
Wine-searcher | $34.99(一店舗のみ) | 送料$15~(カリフォルニアの場合) |
Vivino | 在庫なし | |
Wine.com | 在庫なし($36.99) | |
Total Wine | $42.99 | 6本Mixで$38.69 |
BevMo! | 在庫なし |
サンタバーバラにあるシラー、ローヌブレンドで評価の高いテンスレー。
流通量少なく、ワイナリー価格とほぼ同等だが、Total Wineが送料を考えると安い。
最安値:Total Wineの$42.99(税別) (条件つきで同$38.69)
2番目:Wine-Searcherの$49.99(送料込/税別)
30ドル~50ドルのワインの価格比較まとめ・結論
流通量が多く人気のワインはTotal Wineなどの店舗でも安く購入できるものが多い。
この価格帯だとネットで1本だけだと送料の割合が高いが、同一店舗で複数買いたいものがあれば安い。
コストコはこの価格帯は品揃えが多いので、お気に入りのものがみつかれば間違いなくお買い得。
【結論】50~100ドルと同じ
1本だけ買うならTotal Wineなど実店舗がお得なケースもある。
複数や他にも欲しいものがあればVivinoで送料が無料になるので($150分くらいが目安)お得。
流通量が少ないものはWine-Searcherなどで個別店舗での購入のみ。
コストコにお目当てものがあれば買い。
30ドル以下のワイン
ザ・プリズナー/サルド(The Prisoner/Saldo)

店舗 | 価格 | その他参考情報 |
ワイナリー価格 | $32 | |
Wine-searcher | $23.99(最安)/$31(平均) | 送料$15~(カリフォルニアの場合) |
Vivino | $28.99 | 送料$15(カリフォルニアの場合) |
Wine.Com | $33.99 | 送料$15(カリフォルニアの場合) |
Total Wine | $23.97 | |
BevMo! | $31.99* | *会員登録必要 |
こちらはプリズナーのジンファンデル。Total Wineがお買い得。
トレーダージョーズでも20ドル台で良くみかけるし、コストコにも不定期ながら良く見かけるので、こちらのワインは店舗で買う方が良さそう。
最安値:Total Wineの$23.97(税別)
2番目:BevMo!の$31.99(税別) (条件つきでVivinoの$28.99)
ベリンジャー/ナイツバレー・カベルネ・ソーヴィニョン(Beringer/Knights Valley) 2018

店舗 | 価格 | その他参考情報 |
ワイナリー価格 | – | |
Wine-searcher | $24.95(最安)/$25(平均) | 送料$15~(カリフォルニアの場合) |
Vivino | $25.99 | 送料$15(カリフォルニアの場合) |
Wine.com | $25.99 | 送料$15(カリフォルニアの場合) |
Total Wine | $27.97 | |
BevMo! | $27.99* | *会員登録必要 |
カリフォルニアを代表するワイナリーのひとつベリンジャーのソノマカウンティにあるナイツバレーのカベルネ・ソーヴィニョン。
こちらも、店舗で良く見かける。他のものとまとめて買う場合はVivino、や会員ならWine.comが安いが、店舗とそれ程大きな差はなさそう。
最安値:Total Wineの$27.97(税別) (条件つきでVivinoの$25.99)
2番目:BevMo!の$27.99(税別)
ラス(Wrath/Pommard 4/777 Pinot Noir) 2019

店舗 | 価格 | その他参考情報 |
ワイナリー価格 | $35 | 会員価格$29.75(15%引き) |
Wine-searcher | $26.99(最安)/$31(平均) | 送料$15~(カリフォルニアの場合) |
Vivino | 在庫なし | |
Wine.com | $26.99 | 送料$15(カリフォルニアの場合) |
Total Wine | 在庫なし | |
BevMo! | 在庫なし |
セントラルコーストのモントレーカウンティのピノノワールの銘醸地サンタルチアハイランド(通称SLH)の中でも有名なワイナリーWrath(怒りという意味)
店舗で探すのは難しそう。送料はかかるがネットで購入、Wine.comの会員(年会費$49)なら最も安い。
最安値:Wine.comの$41.99(送料込/税別) (条件つきで同$26.99)
2番目:Wine-Searcherの$41.99.99(送料込/税別)
バレット(Balletto Winery/Russian River Valley Estate Pinot Noir) 2019

店舗 | 価格 | その他参考情報 |
ワイナリー価格 | $32 | 会員価格:$25.6 |
Wine-searcher | $21.98(最安)/$26(平均) | 送料$15~(カリフォルニアの場合) |
Vivino | $25.99 | 送料$15(カリフォルニアの場合) |
Wine.com | $25.99 | 送料$15(カリフォルニアの場合) |
Total Wine | 在庫なし | |
BevMo! | 在庫なし($24.99*) | *会員登録必要 |
ソノマカウンティのロシアンリバーに16の自社畑(エステート・ヴィンヤード)を持つワイナリーのエントリーモデル。
店舗には在庫なし。
最安値:Wine-Searcherの$36.98(送料込/税別) (条件つきでVivinoの$25.99)
2番目:Vivinoの$40.99(送料込/税別)
30ドル以下のワインの価格比較まとめ・結論
この価格帯で流通量の多い人気のワインは店舗でも安く購入可能。
流通量が少ないものはネット経由になるが1本だけ買うのは送料が割高。他のワインとの組み合わせや複数本購入で送料が無料になる
【結論】
流通量が多い人気のワインは実店舗でも安く購入可能なものが多い。
複数や他にも欲しいものがあればVivinoで送料が無料になるので($150分くらいが目安)お得。
流通量が少ないものはWine-Searcherなどで個別店舗での購入のみだが送料が割高。
コストコにお目当てものがあれば買い。
まとめ
ワイン名 | 最安値(条件つき) | 2番目(条件つき) |
オーパスワン | Wine-Searcher | Vivino |
ドミナス・エステート | Wine-Searcher | Vivino |
ハンドレッド・エーカー | Wine-Searcher | Vivino |
ヴェリテ | Vivino | Wine-Searcher |
オーバーチュア | Total Wine | Vivino |
シルバーオーク | BevMo! | Total Wine |
ダオウ | Vivino | Wine-Searcher(Total Wine) |
サクサム | Wine-Searcher | – |
アルテミス | Total Wine(Vivino) | Wine-Searcher(Total Wine) |
ジョーダン | Vivino | Wine-Searcher |
ポール・ラトー | Wine-Searcher | – |
カレラ | ワイナリーのみ | – |
プリズナー | Total Wine | Wine-Searcher(Vivino) |
ダックホーン | Wine-Searcher(Vivino) | Vivino |
ハートフォード | Vivino | Wine-Searcher |
テンスレー | Total Wine | Wine-Searcher |
サルド | Total Wine | BevMo!(Vivino) |
ベリンジャー | Total Wine(Vivino) | BevMo! |
ラス | Wine.com | Wine-Searcher |
バレット | Wine-Searcher(Vivino) | Vivino |
購入方法・店舗 | 最安値銘柄数(条件付含む) | 2番目銘柄数(条件付含む) |
Vivino | 4(7) | 6(8) |
Wine.com | 1 | – |
Wine-Searcher | 7 | 8 |
Total Wine | 6 | 1(3) |
BevMo! | 1 | 2 |
*条件つきは、Vivinoは同一店舗で規定金額もしくは本数購入の際に送料が無料になるという条件、Total Wineは6本Mixで購入の際の割引価格を適用した場合。
【調べた結果】
・超高価格(200ドル以上)のものはWine-SearcherやVivinoなどで丁寧に調べる
・どの価格帯でも人気のあるものは店舗でも安い場合が多いので要チェック
・どの価格帯でも流通量の少ないものはWine-SearcherやVivino経由で探す
・価格帯が低くなるほどネット経由だと送料の影響が大きいが、Vivinoだと規定の金額($150程度のケースが多い)などで送料が無料になるケースが多い
(番外編)コストコでお目当てワインがあればお買い得なケースが多い。
コメント